アーカイブ

2022年9月

  • 2022年09月30日(金)

    いじめ問題を考える統一LHRがありました

    全校生徒を対象に,いじめ問題について考える統一LHRがありました。生徒指導部の寺原先生に講話をしていただき,自分や周りのことについて考え直す貴重な時間となりました。

    IMG_8867

    IMG_8860IMG_8864

    【「皆さんはどの3つのうち,どのトイレを使いますか?」という,いじめ問題とは一見関係なさそうな質問から始まりました。皆さんはどこを選びましたか?】

    IMG_8888

    【「いじり」と「いじめ」の違いは?動画を見ながらいじめの定義についても再確認します】

    IMG_8890IMG_8902

    【 真剣な表情で話を聞いていました 】

    IMG_8881

    IMG_8896

    IMG_8885

    【周りの人と意見を交換し,共有します】

    あっという間の1時間でしたが,動画や先生の話を聞いて皆さんはどう感じましたか?自分の発言に後悔した人,実はあのいじりは苦手だった・・・と感じた人もいるかもしれません。トイレの質問でもあったように,自分と相手が選んだものが違うからといって「おかしい」と決めつけてはいないか,少数派だから変だと決めつけてはいないか・・・?もう一度自分の発言や行動を見直してみましょう。

    また,心配事や悩みがある人は,小さなことでも遠慮せずに周りの大人に頼ってくださいね。

  • 2022年09月28日(水)

    表彰式,全校朝礼が行われました。

    9月26日,表彰式と全校朝礼が行われました。

    表彰式では,

    P1000865

    【南日本硬筆展 優秀賞】

    P1000869

    【日本情報処理検定 3種目1級以上】【日本語ワープロ検定1級】

    P1000874

    【日本語ワープロ検定 2級】

    の表彰がありました。

    P1000884

    全校朝礼では,校長先生より「コミュニケーションの取り方について」講話がありました。

    P1000879P1000877

    校長先生のお話に真剣に耳を傾けていました。

     

     

  • 2022年09月28日(水)

    地域協働プロジェクト「中間発表会〔情報共有〕!」

     本日,頴娃高校 株式会社は,これまでの生産者さん・茶商さんの話を中間発表というカタチで情報共有しました(^^)/

     今回は広幅用紙と自分たちの話術だけが武器!さぁ!自分たちで考えたことを自分の言葉で相手に伝えよう!

    IMG_2615

    【 何のために中間発表するのか目的を確認 】

    IMG_2616

    【 広幅用紙と話術だけで発表するのは初めての経験 】

    IMG_2617

    【 1年生は総探で初めての発表!直前まで特訓を頑張っていましたね 】

    IMG_2618

    【 質疑応答!予想以上に皆さんから質問が飛び交いました( ゚Д゚) 】

     今回の中間発表はみんなの驚くべき成長を感じた回でした。「相手に伝えること」を意識しながら準備してくれたのだな…と伝わってきました。

     そして質問の仕方やそれに対する受け答えなど,しっかり答えていて感動をもらいました。いつも素直に何事も一生懸命に取り組む頴娃高生は本当に素敵です!

     さぁ,次回は中間発表をしっかり振り返って,追加インタビューを考えよう!

  • 2022年09月26日(月)

    地域協働プロジェクト「茶商インタビュー!」

     朝夕だいぶ涼しくなってきた本日も,頴娃高校 株式会社は営業中!

     今回の業務内容は,茶商の濵田秀平 様(合同会社 Green&Teas代表)をお招きし,茶商の基礎情報や生産者との関係性等の聞き取り(^o^)/

    IMG_2577

    【 濵田さんとコーディネーター 川口さんのトークセッション 】

    IMG_2578

    【 濵田さんが一緒に仕事をされている海外からのお客様も一緒に 】

     「茶商という仕事とは?」等,各テーマにそってトークが展開される内容を生徒たちは記録中( ..)φ

     9/7(水)に行った生産者インタビューの内容を振り返りながら,生徒と濵田さんの質疑応答も含め,興味深いお話を沢山聞くことができました!

    IMG_2579

    【 生産者さん・茶商さんからの情報をもとにさらに整理中 】

     広幅用紙が付箋でいっぱいになってきましたね。たくさんの情報の中から,根底の解決すべき課題が見えてきたかな?

     次回は中間発表ということで,お互いに情報共有してみよう!

     濵田 様,本日は貴重なお時間を頂き,ありがとうございました!

  • 2022年09月21日(水)

    旗の波作戦に参加しました。

    秋の交通安全運動が今日(9月21日(水))から始まりました。

    期間は30日(金)までの10日間です。また,9月30日は交通事故死ゼロを目指す日となっています。

    今日は,本校近くの三股交差点で「旗の波作戦」が行われました。

    南九州警察署の方々,地域の方々とともに本校生徒会の生徒達が交通安全の啓発運動に参加しました。

    ちなみに「旗の波作戦」とは

    交通安全の旗を持った人々が道路の両側に並び,通行車両に対して,「安全運転」,「スピードダウン」,「シートベルト着用」。「飲酒運転禁止」など,交通安全を啓発する運動。

    だそうです。

    地域の方々,本校生徒の単車通学の生徒達。安全運転に努めましょう!!

    旗の波作戦1旗の波作戦2

  • 2022年09月20日(火)

    台風が去りましたが・・・

    台風14号の被害は大丈夫でしたでしょうか?

    頴娃高校は校舎はほとんど無事でしたが,大きな枝が散乱しており朝から片付けを行いました。本日はJRが運休ということで来られない生徒も多く,いつもより少ない人数でしたが時間いっぱい頑張ってくれました!おつかれさまでした!(^^)!

    DSC_6769

    【 なんと頴娃高校の看板が倒れてしまいました・・・ 】

    DSC_6770

    DSC_6773

    【駐車場や西門方面の木の枝が多く山積みに・・・何度も往復をしましたが朝だけでは片付け終わりませんでした】

    台風や大雨だけでなく,地震もいつ起こるかわかりませんので,生徒の皆さんも近くの避難所の確認,防災リュックの確認など防災に目を向けて過ごしてみましょう。

  • 2022年09月16日(金)

    地域協働プロジェクト「生産者インタビューの情報整理!」

     本日も頴娃高校 株式会社は営業中!

     業務内容は,9/7(水)の生産者インタビューで聞いた3名のお茶農家さんのお悩みを同じ企画課内のメンバーで情報共有!

     さぁ!スタート!(^^♪

    IMG_2434

    【 各自のメモ用紙から,付箋紙に聞いた内容を書き出す 】

    IMG_2436

    【 同じような事柄を近くに貼り,グループを作る 】

    IMG_2437

    【 リーダーが指揮をとり,作ったグループの名称を考え中 】

     昨年度からの経験のおかげで,想像以上にスムーズにグループワークしていましたね。

     お茶農家さんがどうようなことに困っていらっしゃるのか,見えてきたかな?

     次回お会いした際にどのような追加質問が必要なのか,また考えていきましょう!

     次回の業務は茶商さんへのインタビューだ!

  • 2022年09月15日(木)

    第75回体育祭が行われました!

    令和4年9月10日。

    見事に晴れ渡った青空の下,「第75回頴娃高校体育祭」が行われました。

    P1000121

    本年度は入場制限もなく,多くの保護者・観客の皆さんの前で,存分に頴娃高生の笑顔とパフォーマンスを見ていただくことができました。

    P1000110P1000113

    P1000116P1000118

    P1000114P1000115

    開会式では,3年生を中心に,凜とした表情で行進して入場しました。

    選手宣誓は機械電気科3年の今吉くん。

    最後の体育祭に全力を尽くすと宣言してくれました。

    P1000168IMG_8574

    プログラム1「徒競走」

    女子も男子も全力で走ります! 良い笑顔です!

    P1000196P1000253

    プログラム2 「100m」

    今年度は,コースを斜めにとり開聞岳に向かって走ります。

    ”頴娃高最速”の称号を得るために激しい勝負となりました。

    IMG_0333P1000290

    女子は普通科1年の濵迫さんが「100mの女王」に輝きました!

    image_6487327100m男子

    男子は機械電気科3年の倉村くんが「頴娃高最速王」の称号を得ました。

    プログラム3 「普通科学級対抗種目」

    郵便配達をイメージした運搬競技。各クラス作戦を練り,勝負に挑みます。

    ちょっとでもバランスを崩すと・・・

    IMG_8616P1000369

    プログラム4 「400m」

    400mはスピードとスタミナを兼ね備えた者だけが挑める競技です。

    1組目は,機械電気科3年中間くん。2組目は同じく機械電気科3年の前田くんが「鉄人」の称号を得ました。

    P1000387P1000420

    プログラム5 「障害物走」

    縄跳び,ハードル,タイヤ起こし,ポックリ下駄等の障害を乗り越えゴールを目指します!

    P1000432IMG_0387

    ポックリ下駄は機械電気科職員の門前先生が製作しました。

    女子は普通科3年。男子は機械電気科1年が勝利しました。

    プログラム6 「綱引き」

    学年対抗で実施された綱引き。さぁ力自慢は,どの学年だ?

    P1000498P1000491

    P1000489

    3年担任の小牧先生の熱い声援もありましたが,2年が優勝。「頴娃高マッスルキング」の称号を得ました。

    プログラム7 「工業科学級対抗種目」

    この競技は,3人1組となり,紙に書かれた「お題」をクリアする競技です。

    速さではなく正解数が勝負となります。

    「次の合成抵抗を求めなさい」などの専門学科ならではの問題や,「イケメンの先生を連れてきなさい」などバラエティーに富んだ問題が出題されました。

    採点は校長先生等が行い,会場は爆笑の渦に!T科全員が楽しめる競技となりました。

    P1000556P1000548

    IMG_0460IMG_0475

    プログラム8 「部活動紹介・リレー」

    各部活動が,ユニホームを身にまとい,堂々と行進やパフォーマンスを見せてくれました。

    P1000610

     

    IMG_0479IMG_0489

    IMG_8680P1000608

    IMG_8681IMG_8683

    P1000589P1000592

    P1000594P1000593

    P1000596P1000620

    P1000604

     

    最後には,部活動対抗リレーが行われました。部の威信を懸けてデッドヒートを繰りひろげ結果,野球部が優勝しました!

    P1000629P1000628

    P1000642IMG_0495

    プログラム9 「職員種目」

    さぁ先生方の出番です!自転車の輪回しに挑戦です。

    言うことを聞かない輪に悪戦苦闘。。。

    さすが,ベテランの先生方はスムーズに走り抜けます!

    先生方の息は上がりましたが,生徒は水分補給と休息がしっかりと取れました(^_^)

    P1000652P1000678

    プログラム10 「開拓精神」

    学年対抗で60mの距離を6人で20kgの俵をカゴまで入れる競技です。頴娃高校の校是をタイトルにした種目。

    見ている方も力が入ります。

    P1000684P1000686

    P1000693P1000696

    優勝は2年生!見事な「俵リレーの覇者」となりました。

    プログラム11 「色別対抗リレー」

    さあ,最終種目。みんなが固唾をのんで見守る中,頴娃高校の強者がそろい,各学年のプライドを懸けて戦います。

    女子は100m,男子は200mを走り6名でバトンをつなぎます。

    結果はいかに!!!???

    P1000712IMG_8724

    P1000733P1000742

    優勝は,2年生!!!

    悔しかったでしょうが,そこは大人な3年生。健闘をたたえ合います。

     

     

    熱く,笑顔あふれる体育祭も閉会式となりました。

    IMG_8739P1000756

    IMG_8759IMG_8808

    最終結果は,2年生の優勝となりました!

    部活を引退し,就職・進学試験の準備で忙しい3年生も大健闘。1年生も,今後が楽しみな姿を見せてくれました。

    P1000786

    全日程も終わり写真は,体育祭の運営を取り仕切られた保健体育科の吉浦先生が,頑張った生徒達をねぎらっている様子です。

    IMG_8834

    IMG_8827

    P1000791

    P1000793

    IMG_8845

    IMG_8856

    昼食後に行われた写真撮影です。各クラスで製作した学級旗の前で記念撮影。みんな良い表情です。

    疲労困憊の中,最後の後片付けまで,一生懸命に取り組んでくれました。

    さすが頴娃高生!

    次は,3年生は就職進学試験です。

    情熱を燃やし最後まで全力で走り抜けてください!

  • 2022年09月10日(土)

    地域協働プロジェクト「生産者インタビュー!」

     2学期になり,久しぶりの地域協働プロジェクトです!

     お茶農家さんのお悩みを解決するため,いよいよインタビュー開始 (^^)/

     頴娃高校 株式会社の第1~6企画課に所属する生徒は,担当するお茶農家さんのお悩みを聞き取り,その課題解決を考えていきます。

     このプロジェクトにご協力くださるお茶農家さんをご紹介!

    IMG_2355

    【 上:はるとなり 代表 永山 和博 様 】

    【 左:有限会社 グリーンティ折尾 代表取締役 折尾 俊一 様 】

    【 右:有限会社 小磯製茶 代表取締役 小磯 雅一 様 】

    IMG_2312

    【 緊張している生徒に美味しい水出し茶をふるまってくださいました 】

    IMG_2315

    【 お茶農家さんの基礎情報をもとに,疑問に思ったことを質問中 】

    IMG_2357

    【 永山さんが販売している商品!茶葉の良い香り! 】

    【 聞き取った情報をメモ!そして情報共有! 】

     お茶農家さんにしっかりインタビューできるか…心配でしたが,予想以上に皆さんが様々な質問をしていたので驚きました。

     これもお忙しい中,ご協力いただいた3名のお茶農家さんのおかげです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

     さぁ!次回は情報を整理して課題発見だ!

  • 2022年09月09日(金)

    体育祭への準備万端!!

    明日9月10日(土)に行われる体育祭に向けて準備が完了しました!!5日,6日は台風の影響で学校に来られない生徒も多く,限られた時間の中での準備となりましたが,晴れて暑い中,生徒たちは一生懸命取り組んでいました。

    〇9/6~9/7の様子〇

    10000121000013

    DSC_6660

    DSC_6663DSC_6664

    【 テントの設営や,召集などの係打ち合わせを行いました 】

    〇9/8~9/9の設営・予行練習の様子〇

    P1000044P1000051

    P1000067P1000074

    P1000075P1000076

    P1000096P1000079

    【体育科をはじめ,担当の先生方の指示のもと,入念に係打ち合わせをしました】

    1000039

    P1000047

    P1000102

    【 予行練習でもびしっと揃っていましたね! 】

    生徒の皆さん,先生方,暑い中おつかれさまでした。明日はいよいよ体育祭本番です。感染対策や熱中症には十分留意し,明日の体育祭を大いに盛り上げてください!(^^)!

  • 2022年09月02日(金)

    2学期が始まりました!

    長い夏休みも終わり,2学期が始まりました。

    DSC_6577

    校長先生より,夏休み中の皆さんの活動についての報告がありました。ブログでも紹介した地域協働プロジェクトや面接練習会だけでなく,中学生体験入学や地域のボランティアなど夏休み中も多くの生徒が活躍していました!

    DSC_6579

    DSC_6580

    校長先生より,スマホの使い方についてもお話がありました。現代はほとんどの生徒がスマートフォンを持っており,沢山の情報があふれています。正しい情報もあれば嘘の情報もあり,その情報を拡散することで誰かが傷つく場合もあります。今見ている情報は本当に正しい情報なのか,確認しながら過ごしてみてください。

    DSC_6581

    DSC_6582

    生徒指導部の先生より,生徒総会で意見があった「女子の指定靴下の廃止」「行事の補助バックのみの登校」について,2学期以降ルールが変更されたことなど報告がありました。引き続きルールを守り,みんなが過ごしやすい学校づくりをしていきましょう。

    DSC_6587

    始業式終了後は服装容儀検査があり,3年生は就職試験前最後の服装検査でした。この髪型・服装で受験しても問題ない!という状態でチェックを受けました。

     

    まだまだ暑い日が続きますが,熱中症にも気を付けながら2学期も頑張っていきましょう!