アーカイブ

2022年1月

  • 2022年01月31日(月)

    ボイラーの次は危険物に向けて!!

    12月に行われた2級ボイラー技士試験。終わったのもつかの間,次なる照準は2月13日(日)に行われる危険物取扱者試験です。

    現在,機械電気科1年生24名は,朝から元気百倍の下池大哉先生,2年生8名は,何でもオールマイティーにこなす小牧富士也先生ご指導の下,合格に向けた朝補習を行っています。

    今回は全員が乙種第4類を受験します。この資格は,ガソリンや灯油といった引火性の液体を取り扱うことのできる資格で,性質10問・物理化学10問・法令15問をそれぞれ60%以上の正答率で合格が決まります。

    3image2

                   下池大哉先生 

    【朝から張りのある元気百倍のご指導で,生徒を合格へと導いてくれます】   

    image0

    【タブレットには教材がぎっしり!

              写真や動画にてより理解を深めることができます】

    image1

            【1年生の皆さん,目指せ全員合格!!】

    image0

                  小牧富士也先生  

    【いつも粘りの指導を随所に発揮!今度は危険物でその成果を!!】

    image1

     【朝補習だけではなく,必要なら昼休みや放課後もご指導くださいます】

    image2

      【1年生に格好良いところ見せたい2年生。負けるな先輩!!】

  • 2022年01月28日(金)

    卒業考査が終了!!

    1月25日(火)から行われた卒業考査も本日で終了。3限目は今後の過ごし方等についての3学年集会が行われました。

    IMG_2936

               【3学年担当 黒岩健三先生】

    IMG_2941

            【生徒指導部交通係 門前栄作先生】

    黒岩先生からは,出校日の日程確認や,自宅学習期間の過ごし方についての講話がありました。また,門前先生や生活係の伊地知先生からは,運転免許に関する留意事項や何事もなく卒業式を迎えてほしいと話がありました。

    IMG_2939

    3年生の皆さん,31日(月)は一日遠足が中止となり残念ですが,3学年の先生方が企画してくださったレクリエーションや映画鑑賞で高校生活最後の思い出を作ってください。そして2月1日(火)からは,次のステージへ向かうための準備や親との時間を大切に過ごしてください。

  • 2022年01月26日(水)

    課題研究発表会!!

    4月から取り組んできた機械電気科3年生の課題研究。その過程や成果を1・2年生に伝える発表会が1月21日(金)に行われました。

    この課題研究は,3年生が自分たちで学びたい,取り組んでみたいテーマを決め,それについて機械・電気コース関係なく深く追求していく授業です。各班のテーマを紹介します。

    IMG_2841

    IMG_2842

              【電子工作(センサーの研究)】

    IMG_2544

    IMG_2850

               【イルミネーション溶接班】

    IMG_2545

    IMG_2851

                【ザ・イルミネーション】

    IMG_2929

    IMG_2930

             【金属材料を利用したものづくり】

    IMG_2838

    IMG_2845

           【インターホン工事とシーケンス制御盤の製作】

    IMG_2864

    IMG_2867

            【金属材料の研究とバックパネルの製作】

    IMG_2873

    IMG_2931

               【スターリングカーの製作】

    以上,7テーマについて発表してくれました。中には動画や実演があったりなど,1・2年生は身を乗り出し興味津々に先輩方の発表を聞き入ってました。

    IMG_2871

    機械電気科3年生の皆さん,1年間お疲れ様でした。取り組みやプレゼンの経験を4月からの進路先に生かして頑張ってください。

  • 2022年01月25日(火)

    かごしまの”食”交流推進セミナーに参加しました

    1月19日(水)に,かごしま県民交流センターにて「かごしまの”食”交流推進セミナー」が開催されました。

    頴娃高校からは,かごしまの地産地消の取組として「かごしまおいしいもの選手権」にてスイーツ部門最優秀賞をいただいた【プリン茶ん with あめんどろ】について発表を行いました。

    2022-0119かごしま食交流推進セミナー【機種依存文字】

    「突然ですが,皆さんは【あめんどろ】を知っていますか?」「よろしければ挙手をお願いします」と質問を投げかけ,何人かの方が挙手をしてくださいました。ありがとうございました!

    折尾さんや吉原さんによると,同じ頴娃高校生でも頴娃以外に住んでいる生徒で【あめんどろ】を知っている生徒は少なかったようです・・・鹿児島県民でもまだまだ知らない食材がありそうですね!

    今回の作品や発表には,もっと『あめんどろ』を知ってもらいたいという気持ちが込められています。

    2022-0119かごしま食交流推進セミナー【機種依存文字】

    資格試験の関係で,今回の発表は普通科2年の折尾香花さんのみでした。1人でとても緊張したかと思いますが,とても聞きやすい発表をしていました。

    発表内容は,かごしまおいしいもの選手権で発表したように,南九州市の特産品,あめんどろとは?,作った理由などを発表しました。詳しくは,11月17日(水)のブログをもう一度チェックしてみてください!

  • 2022年01月21日(金)

    機械電気科の進路報告会が行われました!!

    機械電気科3年生が1・2年生に対して,3年間の集大成を報告・発表してくれました。

    本日1・2限目に,進路報告会と模擬面接がありました。進路報告会は3会場6項目に分け,1・2年生はその中から3つを選択し15分ごとに説明を聞くという形で行いました。

    IMG_2785

                【公務員・進学コース】

    IMG_2788

                【就職ー自動車コース】

    IMG_2796

               【就職ー京セラ・電気コース】

    IMG_2795

                 【就職ー製造コース】

    IMG_2801

                【就職ー鉄鋼・造船コース】

    IMG_2799

          【担任の寺原教諭も熱くメッセージを伝えます】

    IMG_2794

                 【真剣な眼差しです】

    IMG_2809

    IMG_2806

         【多くのことを吸収して自分の進路実現に役立てます】

    さすが3年生!!落ち着いた表情と柔らかな口調,そして熱いメッセージを後輩達に伝えてくれました。また,1・2年生の聞く態度も素晴らしく,「次は自分たちの番だ」と言わんばかりの表情で耳を傾けていました。

    次に3年生の代表者2人が,模擬面接を行いました。

    IMG_2811

      【進路指導部の黒岩教諭からは,3年生の取組状況が伝えられました】

    IMG_2880

          【9月以来の面接になりました。堂々としています】

    IMG_2881

          【本番さながらの面接,緊張感が伝わります】

    IMG_2821

          【1・2年生は少し圧倒されている感じです】

    IMG_2820

     【堂上さんの対策プリントには,色々なアドバイスが書かれていました】

    模擬面接を披露してくれた東聖矢さん(日産自動車)と堂上美咲さん(九州管区警察局),久々に緊張しましたね。1・2年生に素晴らしい模範を見せてくれてありがとうございました。

    この後,3・4限目は課題研究発表会が行われました。これにつきましては後日紹介いたします。

  • 2022年01月14日(金)

    「頴娃トレ」やってます!!

    今回のブログは「頴娃トレ」を紹介します。

    頴娃トレとは…,

    2021 EI HIGH SCHOOL SPORTS CLUB

         WINTER TRAINING

    略して「頴娃トレ」です。

    保健体育科教諭であり陸上部顧問,吉浦教諭の企画によるトレーニングで,12月7日から部活動生を対象に週2回程度行っています。

    IMG_5554

            【第1回目のテーマは「軸」でした】

    IMG_5553

             【アスリートの真剣な眼差しです】

    IMG_5552

        【生徒たちも興味津々に吉浦教諭の話を傾聴しています】

    IMG_5556

      【多くの部活動生で行うトレーニングは,やる気も倍増します】

    IMG_5558

         【2mのコーンバーを使って「軸」を意識します】

    IMG_5564

           【生徒同士刺激し合って取り組んでいます】

    IMG_5569

             【吉浦教諭の熱い檄が飛び交います】

    IMG_5572

             【だいぶ形がさまになってきました】

    IMG_5562

            【なんとも言えないすばらしい光景です】

    IMG_5555

       【毎回,素晴らしい言葉をいただきトレーニングに励みます】

    先日も新学期1回目の「頴娃トレ」がありました。1月の予定をみると,計画的なスケジュールで様々なトレーニングが組まれています。生徒の皆さんこの「頴娃トレ」でチーム・個人としての成果に繋げていきましょう。

    今後,定期的にご紹介していきます。

     

     

     

     

     

  • 2022年01月13日(木)

    第一級陸上無線技術士の試験に向けて

    12月15日(水)のブログ紹介にもありました第一級陸上無線技術士の試験ですが,1月17日(月)~20日(木)に試験があります。

    休みが明けたらすぐですね!受験者は機械電気科・普通科の1~3年生(女子2名,男子15名)で,1泊2日の日程で熊本市へ行きます。

    本校では,機械電気科だけでなく普通科の生徒も資格取得に向けて取り組んでいます。

    DSC_3864

                                【頴娃高一陸技の第一人者 岩田 英樹 先生】

    DSC_3866

          

    本校では,2名体制で一陸技の指導をしており,朝早い時間から朝補習に取り組んでいます。こちらでは,2年生が勉強をしていました。

    DSC_3867-1

    DSC_3868

          【難しそうな問題を解いていますね・・・】

     

    当日は移動もあり,いつもと違う環境で緊張するかもしれませんが,いつも通りを心がけて落ち着いた状態で試験に臨みましょう。今まで勉強してきた成果を全て出しきれるよう,最後まであきらめずに頑張ってください。応援しています!

    祈 絶対合格!

  • 2022年01月11日(火)

    3学期がスタートしました!!

    例年より少しだけ長かった冬休みが終わり,本日より3学期がスタートしました。落ち着きつつあるように思われた新型コロナウイルス感染症でしたが,年明け以降再び感染の広がりを見せています。よって,本日は放送による始業式を行いました。

    IMG_2773

             【式辞を述べられる林校長先生】

    IMG_2772

    林校長先生は式辞の中で,「自分で考える」,「思うだけではなく行動で示す」,「さらなる高みを目指す」学期にしてほしいと生徒たちに熱く訴えかけました。

    生徒の皆さん,今年そして今学期の目標を掲げましたか?素直で謙虚な頴娃高生。昨年よりさらに成長できるよう,自分で課題や目標を見つけそれを達成するための努力を計画的・自主的に行いましょう。自律した学校生活を期待しています!!

  • 2022年01月08日(土)

    必勝祈願!

     冬休み後半は資格講習や準備により,各部活動は全員が揃いませんでしたが,野球部は本日が全員揃っての練習始めでした。

     全員で大野嶽神社に参拝し,今年も怪我なく,チーム目標を達成できるように安全と必勝を祈願しました。

    D416961B-6BB5-4E7F-9C7F-58EEE52F6B59

    【2ヶ月後のシーズンインに向けて,誓いを立てました!】

    8757B007-AA0D-4174-BFB4-22A4AB832526

    【練習後に保護者の皆さんが昼食会を開きました!ありがとうございました】

    2B35E783-A07B-4120-BE05-FADE4B913987

    【ソフトテニス部のみんなも大野嶽まで走り,必勝祈願をしていました】

  • 2022年01月07日(金)

    新春!資格取得に向けて③〜建設機械〜

     「小型車両系建設機械(整地・運搬・積込及び掘削)運転者特別教育講習」が行われ,機械電気科2年生と3年生の13名が学びました。

     労働安全衛生法に基づき,事業者が労働者に3トン未満のトラクター系及びショベル系建設機械での作業を許可するもので,将来を見据えての受講となりました。

    16054FAA-E55F-412D-ADEF-F449D677EC4B

    建設機械の構造及び取扱,輸送,点検及び整備,安全運転,災害事例,関係法令など学び,労働災害防止の意識も高まりました。

    続けて,ドラグ・ショベル(バックホウ)で操作説明や安全確認のルールなどを確認し,運転と作業の「実技」を行いました。

    AA090639-C522-4334-9F3B-FC0B9035F6FF

    【操作方法や安全確認など徹底して教えていただきました】

    1DB0981B-99C0-4B0E-AA04-201B467F4E9B

    【上手に土をかき集めて,運搬します】

    5D267A33-98AC-493D-965F-81FBB215D3FD

    【レバー操作も慎重に行い,現場作業のような緊張感で取り組んでいました】

     建設機械の取扱や知識を学び,技術と技能の向上だけでなく,働くことへのイメージも高まり,その意識も深まる貴重な講習でした。

     「新春!資格取得に向けてシリーズ」みんな冬休み返上でよく頑張っていました!

     

     

     

     

     

     

  • 2022年01月06日(木)

    新春!資格取得に向けて②〜旋盤作業〜

     県職業能力開発協会が主催する国家検定の「技能検定」の後期受検が始まります。検定職種には塗装・瓦葺き・和裁・パン製造など多くの種類があります。

     特級と1〜3級で60職種の検定が行われます。働く上で必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度であり,合格すると合格証書が交付され,「技能士」と名乗ることができます。

     本校から機械電気科2年生の山王優星さん(南指宿中)が技能検定3級機械加工(普通旋盤)の合格に向けて,猛特訓中です!

     学校の学習はもちろんのこと,他の資格試験や部活動なども両立しながら「挑戦」しています。この意欲に担当の門前栄作先生も指導に熱が入ります!

    625E2ED5-01D0-4822-A31E-F1F1AAF247E0

    【金属素材で多段付きの丸棒とそれをはめ合わせる部品の2個を製作します】

    BAC52D7F-89DC-4933-A68A-1F0A7D1976D1

    【標準2時間の実技と学科試験に挑戦します!目指せ「技能士」!】

  • 2022年01月05日(水)

    新春!資格取得に向けて①〜ガス溶接〜

       本日と明日は機械電気科1年生が「ガス溶接技能講習」に取り組んでいます。安全にガス溶接作業を行うために,必要な知識と技能を身につけることが目的です。

     可燃性ガス及び酸素,設備と構造・取扱い,法令の3科目の知識をみっちり学び,実技で徹底した技能を磨きます。

     ものづくりの仕組みや知識の幅がさらに広がる資格講習として,働くための大きな財産になります。

    156562CC-F948-4D2E-BCC1-594DF01CF37E

    【資格取得への意欲が増してきた機械電気科1年生】

    CE3ECF8E-DEEA-404F-9121-4E4C50F52B52

    【溶接作業に必要な器具の取扱いについて,専門的な視点で学びます】

    F6A6EE39-7023-4231-BDCA-B633CCFF8614

    【講師の先生から作業の安全や危険性を踏まえて,講義をしていただきました】

     今日の講義をもとに,明日は「実技講習」を実施する予定です。

  • 2022年01月04日(火)

    2022年のスタート!

     新年あけましておめでとうございます!

     昨年は創立90周年記念式典が開催されるなど,学校と卒業生と地域などが一体となった一年でした。

     今年もさまざまな分野で「挑戦」し続けていきたいと思います。このブログも常に発信していきますので,頴娃高校の様子をご覧ください。

    FD985DB4-BCD2-4C9D-9EFB-07A81065E275

    【新春の朝日を浴びた正門で気持ち新たに頑張ります!】

    840DF87F-BCFD-40D3-A121-4E73134F1821

    【3年生は残り少ない高校生活を有意義に過ごしていきましょう】

    FCF25BB6-7B9C-476F-B1AA-254606961FF9

    【新春早々から校内美化活動に励む吉浦知子教諭】

    9D8F9B1A-C58D-418F-913D-10E180FA8E65

    【丹念に手入れをして,3学期の登校日を迎える準備ができました】