アーカイブ

2022年6月

  • 2022年06月30日(木)

    生徒とともに・・・

     期末考査2日目の午後・・・パソコン室でなにやらおこなわれています Σ(゚Д゚)

    IMG_2024

     現在進行中の地域協働プロジェクトのために,コーディネーター 川口 塔子様による,活動の中核を担う総合的探究委員や副担任団への研修会でした!

    IMG_2047

    【生徒の皆さんがスムーズに活動できるよう先生たちも学びます】

    IMG_2045

    【生徒の皆さんがおこなう予定の「デザイン思考」をグループワーク中!】

     総合的な探究の時間に,どのように生徒の皆さんに声掛けをすれば良いか・・・など,実際に体験しながら先生たちも学ぶことができました。

     先生たちも皆さんが充実した活動ができるよう全力でサポートします!

     川口様,先日の学校評価委員会に引き続き,本日もありがとうございました。

  • 2022年06月29日(水)

    第1回学校関係者評価委員会が行われました。

     6月28日に第1回学校関係者評価委員会が開催されました。

     この会は,学校・家庭・地域が学校の現状と課題について共通理解を深めるための会議となります。

     学校長より学校概況が報告され,続いて各係から今年度の目的や日程の説明がありました。

     6名の学校関係者評価委員の方々に参加いただき,忌憚のない意見や質問を頂きました。

    image_6483441 (3)

    左:頴娃中校長 橋野 三智男様   右:地域代表 川口 塔子様

    image_6483441 (2)

    左:活性化協議会会長 瀬川 浩三様  右:宮脇小校長 上床 研三様

    image_6483441 (6)

    左:PTA会長 砂田 敏幸様       右:同窓会会長 中村 秀人様

    image_6483441 (4)

    本校職員が,各部の説明をしました。

    image_6487327 (5)

    引き続き「不祥事根絶・いじめ問題対策委員会」も開催されました。

    今年度の学校活動を円滑に進め,自己評価の客観性や透明性を高め,学校・家庭・地域が一体となり頴娃高校を発展させることができればと思います。

     

  • 2022年06月28日(火)

    第1回夜の学校説明会を開催!

     本校の概要や生徒の学習活動などを知ってもらう説明会を開催し,6つの中学校から22名の中学3年生とその保護者に来校していただきました。各学科の先生方や生徒たちが直接自分たちの学校や学科の特徴を説明し,頴娃高の良さをアピールしました。本校ならではのサポート体制や取得可能な資格,ものづくりコンテスト,進路実績など本校を広く知っていただきました。

     全体説明の後は,職員20名近くが個別に面談を行い,中学生やその保護者たちの進路に対する相談にのり,進路選択の大きな材料となりました。

     DSC_5842

    DSC_5844

    【普通科主任や生徒から普通科についての説明がありました。少人数ならではの個別指導,機械電気科の生徒とともに取得できる国家資格など魅力が沢山あります!】

    DSC_5853

    【機械電気科は,2年生以降電気コースと機械コースに分かれますが,クラスは一緒です!同じクラスだからこそ高め合い,沢山の資格取得に取り組むことができます!】

    DSC_5868

    DSC_5872

    DSC_5874

    DSC_5875

    【 頴娃高を知り尽くした先生方が,温かく相談に乗っていました 】

     

    短い時間ではありましたが,先生方や生徒の熱意と頴娃高の魅力が伝わったかと思います(^0^)

    学科の特徴や取得可能な資格,学校行事の様子など更に詳しく知りたい方は

       2022年度 頴娃高校学校案内をご覧ください!! 

    頴娃高校 学校案内パンフレット2022[PDF:5MB]

    体験入学は8/2(火)8/22(月)に実施予定です。中学生の皆さん!待ってます!!

  • 2022年06月27日(月)

    最後の夏!〜必勝祈願〜

     晴れ間が広がった日曜日に,頴娃きっての名所「勝負の神様」が宿る釜蓋神社にて,野球部の精鋭たちとその保護者たちが総出で必勝祈願に行きました。

     7/2に開幕する夏の県大会にどのチームも保護者たちも追い込みです!保護者と地域の方々の熱意を受けて,初戦に向かいます!

    A355BAA2-A99A-4654-9225-35B9175E97A6

    【町田友和監督こだわりの歴史授業を受け,参拝の真髄を心得ての祈願!】

    0162017C-F06B-4E9F-BB13-8E355F9E591E

    【保護者手作りのお守りやキーホルダーが全部員と顧問に手渡されました】

    21EB8F78-61BF-4BC3-BE3A-0C6148A73D84

    【晴天に恵まれた神社境内で保護者のバックアップセレモニーが行われました】

    063BB8D0-3DA5-40A4-83D8-AF8B9B059BC2

    【保護者会超大作の千羽鶴の思いと一緒にこの夏を戦い抜きます!】

  • 2022年06月23日(木)

    こちら「頴娃高校 株式会社」(架空)!

     地域協働プロジェクトの続報です!

    前回,茶業に注目し,『課題解決型学習』をおこなうとお知らせしました。

     架空の「頴娃高校 株式会社」を設定し,生徒が営業マンとして事業者の皆様から課題を聞き,解決策を考えていきます!

     本日は営業の第一歩!これから出会う地域の皆様への自己紹介の準備です!

    IMG_2020

    【お客様に自分を覚えてもらうためのキャッチコピーを考え中】

    IMG_2021

    【和やかな雰囲気で取り組む生徒を校長先生も優しく見守ります】

    IMG_0783

    IMG_2012

    【お互い相談しながら自己紹介スピーチができたかな!?】

     

     さぁ!いよいよ次回は考えたスピーチを話す練習だ!

     頴娃高生の挑戦はまだまだスタートしたばかりです!

  • 2022年06月22日(水)

    進路保障について講話がありました

    本日6限目に3年生を対象とした「進路保障」の講話が行われました。進路保障とは,子どもたちの教育と就職等における差別をなくし,全ての子どもの確かな自己実現のために仲間とともに将来を思い描き切り拓いていく力を育む取り組みです。

    進路指導部の下池先生と,人権同和教育係の岸下先生より,差別について,「全国高等学校統一用紙」や面接における不適切質問,進路実現に向けた取り組みについて講話をしていただきました。

    IMG_0809

    IMG_0813

    IMG_0826

         【 真剣な表情で話を聞き,メモをする生徒たち。 】

    IMG_0819

      【 言われなくてもメモをとり,聞く姿勢が素晴らしかったです 】

    IMG_0842

    【 「全国高等学校統一用紙」について,今までの履歴書と何が変わったのか見比べました 】

    IMG_0839

    IMG_0845

    【 もし,面接の時に不適切な質問をされても「言わない」「書かない」「提出しない」。また,何かあったときはすぐに学校に報告・相談です!】

    IMG_0846

    IMG_0836

    IMG_0854

    皆さんが,希望の進路へ進めるように,進路指導部をはじめ多くの先生方がサポートをしてくださります。面接練習も始まっていますので,「自分が今できることは何か」を考えながら,全力で準備していきましょう!

     

  • 2022年06月21日(火)

    校内一斉読書がありました

    6月8日と9日の2日間,朝の10分間読書の時間は放送による角田光代著『この本が,世界に存在することに』(メディアファクトリー 刊)より「旅する本」の読み聞かせを行いました。図書委員6名が昼休みや掃除時間,放課後に練習を重ねて挑みました!

    DSC_5465

    DSC_5466

    DSC_5463

    DSC_5545

    【 緊張したとのことですが,丁寧に読み上げ聞き取りやすい朗読でした! 】

    DSC_5535

    DSC_5537

    【 教室にいる生徒たちも,手元にある文章を読みながら放送に耳を傾けていました 】

    そして・・・

    図書委員は朗読以外にも,図書室に続く階段の装飾を行っていました。九州も梅雨入りし,雨が続いています。図書室前はあじさいとてるてる坊主で可愛く装飾されています(^o^)

    DSC_5334

    DSC_5335

    校内一斉読書をきっかけに新しい本に出会い,興味をもって図書室に行くことで新しい本に出会えるかもしれません!気になった生徒はぜひ図書室へ~!!

     

     

  • 2022年06月20日(月)

    始動!「叶える頴娃高~地域の未来を切り拓く人材育成プロジェクト」

     本校は「郷土愛を育み,未来の人材を育成する地域協働プロジェクト」の実施校になりました!

     その内容は・・・!?

     茶業に注目し,地域事業者の課題を聴き取り,どのように解決していくか『課題解決型学習』

    IMG_1999

    【本校と地域をつなぐ心強いコーディネーター 川口 塔子 様 (tottoco)】

     

    IMG_0752

    【職員も一丸となって生徒をサポート!】

     

    IMG_0759

    【素敵な笑顔でどんな話をしているのかな?】

     

    IMG_0760

    【担任の先生の熱い指導を真剣な眼差しで聞く3年生】

     

    今回の活動がどのようにつながっていくのか・・・

    続報をお楽しみに(^o^)丿

     

     

     

     

     

  • 2022年06月17日(金)

    機械電気科1年生の挑戦開始!

     機械電気科は3年間で多くの資格試験や検定試験にチャレンジします。1年生は手始めに計算技術検定からスタートします。

     電卓の取扱いを確かめ,計算能力を問う工業系学科の最初の扉です。今!まさに手ほどきを受けながら合格に向けて頑張っている機械電気科1年生!

    827C192A-4853-49DB-AACB-E063F76EA238

    【スピードを意識して計算機を取り扱う1年生】

    355D1D7B-E00D-498C-8E3E-F1475399A736

    【スマホとは違う感覚に調整しながら,時間内に課題に立ち向かいます】

    B535A49C-9671-4E6E-AF62-BE8190867215

    【問題を解く生徒の横で取り付けた扇風機を語る「人間発電所」黒岩先生】

     

  • 2022年06月16日(木)

    いざ!沖縄へ〜高校陸上南九州大会〜

     先日行われた県高校総体陸上競技で機械電気科3年の永留柊さん(鴨池中出身)がやり投げで6位入賞しました。

     南九州地区予選出場の権利を獲得し,全国大会の切符をかけて,昨日沖縄市に入りました。到着後に,大会会場で練習をしてコンディションを確認したようです(吉浦知子監督SNS談)。

        吉浦監督と門前副監督の熱く!寄り添う指導により,力を確実につけてきた陸上競技部!本日から競技開始です。祈健闘!

    471070CA-08B6-4152-BB4B-53934DB5167D

    【正門の立派な横断幕と大会会場の看板前で健闘を誓う永留柊さん】

    34D7B0A3-8119-4FD6-B4C9-A0AF59A45908

    【国体でも選手強化育成を担う吉浦知子監督(右)のアドバイスが冴える!】

     

     

  • 2022年06月15日(水)

    学びを活かす!「扇風機の取付」

     ご安全に!

     本校では全教室に扇風機4台を設置し,消費電力を抑えながら,暑さを乗り越えようという持続可能な整備が始まりました。

     その取付を担ったのが我が頴高が誇るエンジニアの卵たち「機械電気科電気コース3年生」!

     電気理論や技能までみっちり鍛えられた知識を活かし,「実技」として,応用的学習につなげんています。

     学んだことを実践し、形にすることで「学び」はさらに深まったようでした。

    81CCF69A-80AD-4CBC-A5C2-AF6093396C61

    【廊下側は木材なので作業は割とスムーズに進んだようです】

    28FA82EB-73D5-4E74-8D80-282D16CF52E6

    【コンクリート壁にかなり苦戦しながらドリルを入れるエース今吉】

    801B2E98-1413-4011-9D44-D59AD1BE6F54

    【かなりの蒸し暑さの中ですが、大きな学びを得た課題研究です】

    1D3F7D41-B187-4A73-8033-66DEB8067F3D

    【ついに登場!「頴高の人間発電所」黒岩健三教諭が手強い壁に挑みます!】

    機械電気科教室が終わり次第、普通科の皆さんの教室を快適にします。

    ご安全に!

     

  • 2022年06月14日(火)

    表彰式・全校朝礼

    先日,表彰式と全校朝礼があり,3つの部活の表彰が行われました。

    ○野球部 春季南薩地区大会 優勝

    F584B49D-5B51-4A7E-A03D-9A880F76D48F

    【表彰式で南一徳校長先生から優勝旗と表彰状の授与がありました】

    564020DD-FE5D-4679-9E15-2269110CC99A

    【機械電気科3年 前田 櫂璃さん(左)  今吉 瑛翔さん(右)】

     

    ○バドミントン部 春季南薩地区大会 男子団体 3位

    WIN_20220606_08_56_28_Pro

    【代表 機械電気科3年 四本 将大さん】

     

    ○ソフトテニス部 春季南薩地区大会

    男子団体 2位 頴娃高校A , 3位 頴娃高校B

     個人戦 3位 堂園・野口ペア,田ノ畑・髙下ペア

    WIN_20220606_08_57_09_Pro

    【左から,機械電気科3年 篠原 凜さん,野口 和輝さん,機械電気科1年 立根 奨太郎さん,田ノ畑 真拓さん,髙下誠太さん 】

    県総体で頑張った皆さんお疲れさまでした!!

     

    表彰式の後は全校朝礼が行われ,校長先生からのお話がありました。

    WIN_20220606_08_43_55_Proコピー

    WIN_20220606_08_38_26_Pro

    最近のニュースを踏まえ,失敗は誰にでもあることと,今後の生活について話してくださいました。

    「ハインリッヒの法則」では「1件の重大事故の背後には,重大事故に至らなかった29件の軽微な事故と,さらにその背後には事故寸前だった300件の以上,ヒヤリハットが隠れている」と言われているそうです。失敗の原因は経験不足や連絡不足,疲れ,集中力が途切れるなど様々あり,誰でも失敗することはあります。

    しかし,この法則のように日々のヒヤリとした経験やハッとする経験が大きなことにつながる可能性があります。校長先生が話されたように,本校では,機械を使った実習なども多いです。普段の生活,実験・実習,部活でも安全を意識しながら生活していきましょう!

  • 2022年06月13日(月)

    めざせ!甲子園!

     7/2(土)に開幕を控える県内の高校球児たちをKKB鹿児島放送局が紹介する「めざせ甲子園!」の取材が本校でありました。

     今回は注目校として「尺」が長く,頴娃高野球部のこの1年の快進撃となる原動力を紹介してくれます。今回はそのメイキングです!

    33009896-BF26-47D2-AFF1-18C836F2EAB6

    【カメラを意識することなく,いつも通りのプレーをする部員たち】

    315AC713-B7B0-46A7-AA3D-9EC75C5F5DBE

    【プロのアナウンサーが見事に本音を引き出すインタビューでした】

    41416C90-52FB-4989-B70E-C287C86D20B4

    【町田監督や中心選手たちの練習風景や背景を取材してくれました】

    6/16(木)夕方KKB Jチャンプラスで放映されるようです。皆さんぜひ見てください!

     

  • 2022年06月06日(月)

    バスケットボール部。高校総体へ臨む!

    5月28日(土)にインターハイ予選鹿児島県大会が行われました。

     男子はサンアリーナ川内で出水工業高と女子は合同チームで参加し鹿屋中央高と対戦しました。

     結果は,男子47-71

         女子37-40 

     で敗退しましたが,最後まで諦めず戦っていました。    

    281AA4E6-C0F1-45D2-90FE-EAC9552707A4

    【ハーフタイムに作戦盤で戦略を練る】

     

    2D7CB288-CBBE-430A-8D41-1CFABFB5F3AB

    【「笑顔で頑張ろう!」と声を掛け合う】

     

    ED7A25DA-5892-4C8F-9292-A8638690C5C2

    これまで試合中の雰囲気つくりが課題でした。

    キャプテンを中心に士気を高める声掛けをしながら,最後までチームで戦いました!

    立派に成長した姿を見せてくれてありがとう!

  • 2022年06月03日(金)

    ソテツの神秘

     正門の「庭園」にはあらゆる植物が育ち,手入れも徹底しています。

     その中に数本のソテツがあります。ソテツは寒い時期に古葉が落ち、株から新芽が出てきます。

     新芽がスラリと伸びて,葉が開いて,それこそ「若葉」になり,「新葉」として成長し,見事に生え変わります。

     校内にあるソテツも葉の入れ替わり,春の終わりと梅雨の始まりを感じます。そして,夏の日差しを浴びて,見事なソテツが人を魅了します。

     ソテツやヒカゲヘゴ,ガジュマル,アダンなど亜熱帯で育つ植物は生命力が高く、エネルギーを感じます。たまにはソテツを間近で見てください。

    59588319-7F92-430B-85AA-29090600A49F

    【株から新しい芽が伸びて,葉はまだ小さく縮まっています】

    3D68C817-1F25-4830-AA7F-A40DD7244C85

    【葉が伸びてきて,尖った葉先が姿を表そうとします】

    37C1378C-6C89-4414-A011-96A999342818

    【見事に生え変わったばかりのソテツは空に向かって元気よく姿を見せます】

    9EFB6EA4-97EB-4C1B-B788-EE08065C6628

    【ソテツの生き様を見て、何かを感じながらお弁当を食べる男子生徒】

     

  • 2022年06月02日(木)

    普通科 総合的な学習の時間

    6月1日5限目,普通科の総合的な探求の時間の様子です。

    1,2年生合同で南九州市について,南九州市の年齢別割合,地域別の人口及び世帯数,鹿児島県の市民所得等のデータを見ながら分析をしました。

    WIN_20220601_14_21_51_Pro

    WIN_20220601_14_22_38_Pro

    WIN_20220601_14_22_07_Pro

    WIN_20220601_14_31_21_Pro

    生徒は,データを読み取ることに苦戦をしていましたが,やり方が分かってくると,要領を得て分析を進めていました。