公開日 2025年03月26日(Wed)
3月26日(水)頴娃高校サッカー部がYBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦,鹿児島ユナイテッドvsモンテデイオ山形戦を観戦しました。
今回試合観戦をさせていただけたのは頴娃高校の卒業生で現在,(株)ハマダデンキの代表取締役をされている濱田茂臣様(平成9年普通科卒)から頴娃高校サッカー部の生徒をメインスポンサーである本試合に招待したいと申し出があったからです。
この試合のために,濱田様から指導者,生徒とその家族分のSSチケットだけで無く,頴娃⇔白波スタジアム移動のためのバスも準備して頂きました。
試合開始2時間前にはユニホーム姿のサポーターがマルシェで購入した食事を楽しんでいます。
生徒も到着し,(株)ハマダデンキのブースへ挨拶に伺いました。
代表取締役の濱田さんは挨拶と始球式のため,すでに会場に入られていました。
スタッフの方からチケットを受け取り,kickoffまで自由時間。各自で夕食をとりました。
試合開始10分前。
サポーターの応援歌がスタジアムに響き渡り,最高の雰囲気の中で試合開始を待ちます。
試合は,互角の展開。J2山形は要所要所を確実にものにします。
最終的に鹿児島0-2山形となりました。
負けてはしまいましたが,鹿児島ユナイティッドの最後まで諦めない姿は,頴娃高校サッカー部の生徒の胸にも刻まれたと思います。
試合が終わってハマダデンキのブースにお礼の挨拶に伺いました。
今回,招待して頂いたお礼を主将の岡村くんが伝えました。
本日,ハマダデンキ1日店長を務められた田上さんも含めて写真撮影。
濱田さんは,今日のために頴娃茶をイメージして髪を緑に染めたそうです。
このような郷土愛あふれる偉大な先輩がいることを誇りに思う1日でした。
改めて,代表取締役の濱田様。手続き等,支援頂いたプロジェクトマネージャー永田様をはじめとするハマダデンキスタッフの皆様。
貴重な経験をありがとうございました。
この経験を,今後の県大会等に活かし,恩返しする決意を固めたサッカー部でした。