公開日 2022年12月08日(Thu)
今回は,機械電気科2年生が『県内企業見学会』に参加しました。
この事業は,県内企業を見学することで職業観を高め,勤労意欲を養い高校生の県内就職促進を図ることを目的とし実施されました。
午前中に「松元機工(株)」と「三光機械(株)鹿児島工場」を見学し,昼食はいぶすきフットボールパークでとりました。
午後からは,「(株)奈良」と「(株)セレクション」を訪問しました。
【松元機工(株)】
お茶を摘む機械である『乗用型茶摘採機』の説明をして頂きました。
茶農家さんの要望に添って,カスタマイズしている事を知り技術の高さと,柔軟な発想に驚かされました。
普通科は今日の午後『総合的な探求の時間』でお茶の生産者訪問をしています。
そこで,茶農家さんから乗用型茶摘採機を実際に使ってみての感想をインタビューしているそうです。
頴娃高校は,地域産業である「お茶」を通じて普通科・機械電気科が繋がっていると改めて感じました。
普通科の総探の様子は,後日ブログでアップします!
【三光機械(株)鹿児島工場】
私たちが,日頃食べている液体や粉末を袋に充填をするための機械を制作しているそうです。
具体的には,カップ麺の粉末や,スティックコーヒーを袋に詰める機械をつくっています。
実際に見ると,ものづくりの奥深さを感じることができました。
頴娃高校から,多くの卒業生が入社しているそうです。この中から,1年後は就職決定している生徒がいれば嬉しいです。
【(株)奈良】
指宿市で鰻の加工・販売を行って45年の歴史のある奈良さん。
小グループに分かれて,鰻の割き・白焼・蒸し・蒲焼き・冷凍の様子を見学しました。
T2総務の上村くんがお礼の挨拶で「おいしそうで,つまみ食いしたくなりました」と言ってしまうぐらい美味しそうでした。
鹿児島県は鰻の養殖とお茶の生産量日本一です。この見学で2つの日本一を見ることができました。まさに鹿児島の誇りです。ブラボー!
【(株)セレクション】
BEELINEを運営している企業で,タイヤの販売や修理等を行っています。
今日は,タイヤの取り付け工程を見学しました。
女性が,大きなタイヤをホイールに取り付ける様子に目は釘付けとなりました。
特に機械コースの生徒は興味を持ったのではないでしょうか?
今週は火曜日にT1。木曜日にT2が企業見学をしました。
特に2年生は,就業体験が終わったばかりなので,見え方も違ったのではないでしょうか。
本日の見学は鹿児島県商工労働水産部 産業人材確保・移住促進課の方々に企画して頂きました。
2年生は感謝の気持ちとともに,今後の進路選択の糧としてほしいと思います。